【012】日本雅楽の魅力に迫るⅡ【Zoom講座】
古代シルクロードのDNA を継ぐ世界最古の合奏音楽&舞踊

2020年冬

受付終了
講座番号 012
開催日 2021/02/27 ~ 2021/03/27
曜日
時間 15:00 ~ 16:30
回数 全3回
定員 30名
最少催行人数 8名
受講料 9,900円
教材費(全員対象)

講座詳細

一般に「日本的」と思われている雅楽は、その起源を辿ると古代アジア・シルクロードの芸能に行き着きます。ではアジアの楽舞がどのように伝来し、日本に根付き、如何に伝承され今日に至っているのでしょうか? 本講座では古代アジアの芸術が重層的に積み重ねられてきた日本雅楽を「昔からそうあるもの」と片付けることなく、時代ごとにテーマを絞って各時代の特徴を明らかにして参りたいと考えます。今期は古代から織豊政権期までを取り上げます。

講師

三田徳明(ミタノリアキ) 放送大学東京文京学習センター講師・三田徳明雅樂研究會主宰

【プロフィール】
1995年学習院大学大学院人文科学研究科博士前期課程修了。元韓国藝術綜合學校招聘教授、学習院大学非常勤講師。放送大学非常勤講師。9歳より雅楽を始め、京都方楽家の篳篥と舞を修める。NYカーネギーホールをはじめ、国内外で雅楽を紹介するなど舞人・演奏家として活躍。於玉稲荷神社禰宜。

三田徳明先生

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 2/27(土) 15:00~16:30 日本雅楽の萌芽
〈天平の国際芸術〉
三田 徳明
2 3/13(土) 15:00~16:30 平安王朝の雅楽 三田 徳明
3 3/27(土) 15:00~16:30 武家政権下の雅楽
(鎌倉~安土桃山時代)
三田 徳明

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.