【027】おとなのための漢字学習教養としての漢字の魅力を知る

2008年秋

受付終了
講座番号 027
開催日 2008/10/01 ~ 2008/12/10
曜日
時間 13:00 ~ 14:30
回数 全6回
定員 28名
最少催行人数 8名
受講料 15,600円
教材費(全員対象)
テキスト・教材:窓口購入できます
  • 「漢字必携二級」(日本漢字能力検定協会)1,900円

講座詳細

四・五世紀頃に日本に漢字が伝わり、長い歴史を経て、1946年に当用漢字、1981年に現在の常用漢字1945字が制定されました。その後パソコンや携帯メールの普及により、漢字をめぐる環境は「書く」から「打つ」に激変してきました。今、四半世紀ぶりに常用漢字表が見直されています。常用漢字を理解し、漢字の歴史や成り立ちを学習することにより、奥深い漢字文化の楽しさや面白さを再発見してください。

講師

矢作詩子(ヤハギウタコ) 〔漢検〕日本語教育研究所準研究員

【プロフィール】
1972年同志社大学法学部政治学科卒業。長年にわたり日本語・英語講師あるいはランゲージ・コーディネーターとして活躍。1998年日本漢字能力検定準1級取得。2003年より日本漢字能力検定協会からの委嘱を受け、大学や公共施設等の漢字講座で講師を務める。

矢作詩子先生

講座スケジュール

実施日 時間 講座内容 担当講師
1 10/1(水) 13:00~14:30 漢字の基礎的知識
(当用漢字、常用漢字、人名漢字、字体)
矢作 詩子
2 10/15(水) 13:00~14:30 音と訓、成り立ち 矢作 詩子
3 10/29(水) 13:00~14:30 部首、書体の歴史 矢作 詩子
4 11/12(水) 13:00~14:30 熟語の構成、熟字訓
同音訓の異字、同音異義語
矢作 詩子
5 11/26(水) 13:00~14:30 四字熟語、故事成語、干支(丑)の話 矢作 詩子
6 12/10(水) 13:00~14:30 仮名の歴史、送り仮名 矢作 詩子

受付終了

申込リストを確認する

<<講座一覧に戻る

↑ページの先頭へ

Copyright © 2008 Gakushuin Sakura Academy. All rights reserved.